BLOG
皆でスイカを食べた数日後、花壇から🌱🌱🌱
日に日に大きくなる芽と、それを写真に収めるTさん。
📣あの~、そろそろプランターに移し替えてくださいね笑
今回は箕面市のU様邸です。
「海外で撮った思い出の1枚なので、どうしてもこんな感じにしたくて…」と、弊社まで写真とメールが届きました。
お施主様ご自身でショールームに行かれましたが、ご希望通りのタイルが無かったとのことで、写真に映る周りのものからタイルの寸法を推測して似たものをお探しして👀
もはや同じでは?と思うほどよく似たタイル(エリアボーダー彩)を見つけ、お施主様もご納得🙆🏻♀️
無事に思い出の1枚をご自宅に再現することができました!
![]() |
実はこちら、オールステンレスのキッチンなんです。
ステンレスとタイル用接着剤の相性はあまり良くないので、現場下見に伺った際にその場で「施工できます!」とは明言できませんでした。
ただ、お施主様の熱意はひしひしと伝わっていましたので、「どうにか施工する方法を見つけよう」と話しながら会社に帰り、ステンレスでも張れるボンドを模索して施工しました。
私たちにとっても大変勉強になりました✏️
コンロ周りにも同じタイルを張っています。
換気扇横の細いところも綺麗にカットして施工してあります✨
![]() |
![]() |
玄関の汚れも目立つとのことで、玄関ポーチと内床のタイルの張り替えもさせていただきました。
元々は黒いタイルだったのですが、明るい雰囲気に様変わり!
![]() |
「滑らない」のに「掃除がしやすい」のが特長の、デフィⅡ 12番色を使用しています。
![]() |
雨どいがありスペースがとても狭いので他を傷つけないためにも無理はしないで…と話していた右側面の箇所も職人がバッチリ腕を振るってくれました!
![]() |
限られた時間の中で、お施主様もスピーディーに進めてくださり、ご希望の日までに完成させることができました!
U様、またお力になれる機会がございましたら、いつでもご連絡お待ちしております😊
こちらの施工が気に入られた方は…
▹下記URLからハートマークを押して、お気に入り登録をすると、まとめてご覧いただけます。